忍者ブログ
山形のお食事処、温泉巡り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久々の温泉新規開拓。
今回はかみのやま温泉の下大湯公衆浴場に行ってきました。


外観はだいぶ年季がかっています。

すぐ近くに無料の駐車場があるのは嬉しい。

入り口を入ってすぐに券売機と番頭さんのいる受付。
なんというか、こういう昭和っぽい雰囲気はなかなか新鮮に感じます。

そそくさと服を脱いでいざ浴室へ。
浴室はなかなか広々としており、天井の高さも相まって開放感があります。
その分、カラン周辺と通路がかぶっており移動にはちょっと気を使います。
広い浴槽にはジャブジャブと無色透明な温泉が掛け流されておりました。
お肌がスルスルしてくる感じがあるので、恐らくアルカリ性の泉質なんでしょうかね。
泉質表示を見てくるのを忘れてしまったよ。
そして湯温は結構熱め。
ちょっと長湯は厳しいですわ。
あとカランは使用料を別に徴収する上山温泉スタイルです。
洗髪したい人はちゃんと洗髪料を払いましょうね。
今回はケチってしまったので掛け湯は念入りに行いましたよ。
せめて体くらいは無料で洗わせてほしかったね。

【メモ】
入湯料:150円(洗髪料は+100円)
100円返却式コインロッカー有り。
桶はケロリン。
PR

お湯が出なくなったってマジですか・・・。
[山形新聞]大江・柳川温泉、日帰り入浴の営業停止 震災後、源泉から自噴の湯量減
静かで源泉掛け流しで露天風呂もあっていい温泉だったのにな。
地震でお湯の経路が塞がっちゃったのか?
何にせよ、早く復旧できることを願っております。

本日は山形市にあるヒルズサンピア山形の日帰り温泉へ行ってきました。

元々はウェルサンピアという名前の厚生年金休暇センターでしたが厚生年金の難やかんやで一度営業終了し、民間企業の下で再開しました。
もう2年も前の話なんですね~。



結構古い施設のはずですが中はまだまだきれいです。
さすがに休憩所は見栄え良くしているんでしょうかね。

こちら受付付近は公共施設っぽい地味さと薄暗さがあります。
う~む、どうも休憩所とは異なる雰囲気がありますな。
それはさておき、券売機でチケットを買いいざ浴室へ。


こちらが浴室。

さすが元公共施設だけあって見晴らしのよい広々とした浴室です。
カランの数も十分にあって混雑時でも待たずに済みそう。
無色透明で臭いも無いお湯ですが、効果は十分あるらしくお肌がスベスベとしてきます。


ただ温泉と施設はいいのですが、どうもお湯の汚れが気になりました。
無色透明な泉質が災いしてか表面に浮いているゴミが目立ちます。
最初は湯の花かと思ったのですが、一緒に体毛まで浮いているんじゃどうしようもないですよ。
今日も体も洗わず一目散に浴槽に入ってきた人たちが多かったもんな。
こればっかりは施設だけの問題ではないのだけれど、やっぱり気分が悪くなっちゃううわ。
う~む、残念。


【メモ】
入湯料:500円
100円返却式コインロッカーあり。
ドライヤー、ボディーソープ、シャンプー完備。
サウナや水風呂もありました。

なんでも尾花沢市銀山温泉の瀧見館で、露天風呂の屋根が崩壊したそうです。
露天風呂の屋根崩壊、入浴客2人けが 尾花沢の銀山温泉【山形新聞】


以前に行った時とは風呂の形が違うな~、と思っていたら崩れたのは女風呂だったのね。
なんでも落雪が露天風呂の屋根を押しつぶしてしまったのだとか。
確かに今年は雪の量が多いから、落下してきた雪も結構な重さだったんだろうな。
雪止めとか無かったんだろうか?
とりあえず現在は被害の無かった内湯だけで営業しているようです。
やっぱり雪っていうのは暮らしのなかでは厄介なもんだな~。

せっかく雪が降ったので北上して雪見風呂でもしようと思い、村山市にある湯舟沢温泉へ行ってきました。
さすがに豪雪地帯の肘折や最上までは行く度胸がありませんでしたよ。


とりあえず国道13号線をひたすら北上。
東根を抜け村山市に入ったあたりから一段と道路の脇の雪が高くなってきました。
湯舟沢温泉へ向かう道に曲がったあたりですでにこんな状態。

歩道は道路の除雪で退かされた雪ですでに壁です。

温泉までの一本道も除雪はされているとはいえ真っ白でした。
それでも真新しいタイヤの跡があるってことは誰かが通ったってことなんだよな。
それは旅館の従業員さんか、灯油宅配の業者かは分からんけれど。


雪道をノロノロと進んでやっと湯舟沢温泉へ到着です。

駐車場と通路は除雪されていましたが、やっぱり凄い雪の量ですよ。
それでも自分の他にお客さんが来ていました。
やっぱりいい温泉にはどんな時も人が来るもんなんですね。


そんなわけで強アルカリ性の温泉で体中をツルツルにして帰ってきました。
ぬるめの温泉なので浴室も湯気ではあまり暖まらず入るまでが寒かったのですが、
じっくりと浸かれたおかげで体の心まで温まりました。
帰りの寒さもへっちゃらでしたよ。

[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
D-104
性別:
非公開
サイト内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]