忍者ブログ
山形のお食事処、温泉巡り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


仙台帰りに作並温泉のかたくりの宿で日帰り入浴を楽しんできました。



明るいフロントで仲居さんがお出迎え。
温泉パスポートで100円引きとなり600円でした。
作並や秋保温泉の旅館は日帰り入浴が高いのですが、こちらは比較的お手ごろですね。
仲居さんも気さくな接客で、日帰り客でも心地よく利用できます。



フロントの脇を抜けて大浴場へ。
浴室の入り口では立派な鎧兜がお出迎えしてくれます。



お風呂場へは内湯側と露天風呂側の2箇所の脱衣所を通って行けます。
こちらは内湯側の脱衣所。
明るく清潔で快適に利用できます。



こちらの宿では温泉分析表の中に、お湯使いの表記がありました。
これが宮城県のスタイルなんでしょうか。
アルカリ性の単純温泉とのことで、意外にも贅沢なお湯の使い方をしているようです。



まずは内湯へ。
洗い場にはシャワー付きのカランが3ヵ所。
水圧は気持ち控えめですが、温度調整は問題無し。
シンプルなデザインのソープ類ですが、泡立ちのよさは十分でした。
換気扇も強力で少々音は大きいですが、熱や湿気がこもる感じはありません。

 

浴槽の左手側から源泉が投入され、右手側の扇形の排水溝から排出されていました。
洗い場側にはお湯を溢れさせない方式ですね。
湯口からはパタパタと雫のようなお湯が投入されています。
少なく見えますが、実際は浴槽内にも源泉投入口がありました。

お湯は無色透明で、湯口付近で少し湯の香を感じる程度。
単純温泉ですが、成分の中ではナトリウム-硫酸塩が多いようです。
湯温は42℃弱と入りやすく、リラックスしてお湯を楽しむことが出来ました。



窓からは塀のおかげで中庭が見える程度。
秋頃だと紅葉は見ることが出来そう。
ただオーバーフローしたお湯が排水される様を見ることが出来るのは面白いですね。



続いて露天風呂へ。
こちらは冬季ということもあってか、透明の波板で囲まれ眺望はほぼゼロ。
おかげで寒さも和らいでいましたが開放感はありませんね。
あと浴槽には保温用の断熱シートが浮かんでおりました。
断熱シートのおかげか、設定が高めなのか、湯温は内湯より高い約44℃。
風も涼しいですが、お湯に浸かっている間は温かです。
保温効率のためか、お湯は上部の湯口からではなく、全量浴槽内の穴から投入されているようでした。



こちらが露天風呂側の脱衣所。
どうやら内湯側よりも広く作られているようでした。
また露天風呂側にも洗い場があり、こちらもカランの数は内湯より多く設置してあります。
ちゃんと洗い場は屋内にあるため、寒くもなさそうでした。

【メモ】
入湯料:700円
受付時間:10:00-15:00
休日:不定休
駐車場:有り
鍵つきロッカー:有り(小物入れ)
アメニティー:ボディーソープ、リンス、シャンプー、ドライヤー、体重計
設備:内湯、露天風呂
加水:なし 加温:常時 循環ろ過:かけ流し 消毒:無し
その他:


PR

キツネ村の帰りに鎌先温泉で立ち寄り湯。
最初に木村屋さんへ伺ったのですが、週末は14時までということで入れず。
そんなわけで最上屋さんへ再訪です。



→ 前回の来訪記

浴室内は湯気でモクモクと暖かくサウナのよう。
本日は自分のほか3名ほどのお客さんがおりましたが、すぐに出て行ってしまったため一人の時間がありました。
他人がいると遠慮してしまいますが、窓を少し開けないとのぼせてしまいそう。

 

お湯は鉄分を含んだような茶褐色の濁り湯。
以前はもっと透明だった気がしますが、時間帯の問題だったでしょうか。
ポッカポカと暖まるいいお湯でした。

【メモ】
入湯料:500円
受付時間:10:00-15:00
休日:無休
駐車場:有り
鍵つきロッカー:100円有料
アメニティー:リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー、体重計
設備:内湯
加水:なし 加温:常時 循環ろ過:掛け流し 消毒:無し
その他:




仙台での買い物帰りに神ヶ根(かんかね)温泉へ立ち寄りました。

 

秋保町の中にあるのですが、秋保温泉とは少し離れた場所にある独立した温泉です。
近くには殆ど何も無く、山の中の本当に静かな温泉です。



入り口に入りましても宿の方は誰もいませんでしたが、先客の方から「インターホンで呼ぶらしいよ」と教えて頂きました。
確かに看板の脇に受話器が置いてあり、かけると女将さんが出てきてくれました。
料金は温泉パスポート使用で100円引きの400円。



左手側の新館は男湯、右手側の旧館は女湯と時間によって貸切になっているようです。
宿泊した場合、混浴の時間帯もあるようです。
家族向けってことなのかな。
館内は洗濯機や炊事場もあり、素泊まりで湯治もできるようでした。



こちらが脱衣所。
一応、鏡やドライヤー、体重計などありますが、脱衣所というより物置のような雰囲気。
2、3人もいたら狭くて大変ですね。

 

浴室は広々としていて天井も高く、窓も大きいため開放的。
シャワーは一箇所だけですが、水圧や温度調整に問題は無し。
タイル張りの浴槽は2ヶ所あり、大きい方が加温浴槽で小さいほうが源泉浴槽。

お湯は約42℃まで温められており快適ですね。
お湯自体は無色透明無臭のアルカリ性単純温泉ということで、殆ど特徴を感じません。
お風呂上りに肌が少しスベスベするかも、といった程度。
豪快にお湯が投入されているように見えますが、すべて循環のようです。
隅の壁面の穴から勢いよく吸い込んでおりました。



小さい浴槽は源泉浴槽ということで、湯温は20℃あるかないか。
水道水より温度は高い気もしますが、ほぼ水風呂ですね。
こちらも無色透明で無臭でした。
浴槽内に小さな口があり、そこから少しずつ加温浴槽へ源泉を加えているようです。

 

閑静な場所にあり温泉も設備も良さげでしたが、一緒になったお客さんが悪かった。
2人組の初老くらいの方々でしたが、大声で話すのはいいとしても、
風呂の中で垢すりはするわ、洗い場でつばを吐くわ。
明らかに湯の花ではないものが浮いている温泉には辟易し、
ウンザリとして温泉を後にするハメになってしまいました。

【メモ】
入湯料:500円
受付時間:12:00-18:00(最終受付)
休日:無休
駐車場:有り
鍵つきロッカー:無し
アメニティー:リンス、シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー、体重計
設備:内湯、源泉浴槽
加水:なし 加温:あり 循環ろ過:循環 消毒:塩素、紫外線使用
その他:





三沢市から帰る前にひとっ風呂浴びてきました。
やって来たのは桂温泉。



昨日訪れた平畑温泉と近い場所にあります。
平日の朝ですが結構な人で賑わっております。



入浴券は券売機で買う方式。
館内は純和風といった落ち着いた雰囲気。
平畑温泉よりも前にリニューアルされたそうですが、あちらにも負けないほどきれいです。

脱衣所は細長く壁際に脱衣棚が並んでいます。
結構な広さなので夕方の混雑時でも問題はなさそう。

浴場も中々の広さ。
黒い石作りで、三沢でスタンダードな洗い場が並んでいます。
シャワーは固定式でバネ式のカラン。
使いづらいですが、お湯の蛇口からは適温のお湯が出てくるので調整不要なのが便利です。

 

浴槽はヒバ作り。
熱湯とぬる湯があり、ちょっと熱め。
温度計が備え付けられていますが、壊れているのか50℃あたりで止まっていました。

お湯は薄く黄色に色づき透明で匂いもありません。
アルカリ性の単純温泉ということで、少しぬるすべ感を感じます。
体の芯から温まるいいお湯です。
ただ航空祭で焼けた肌には刺激が強いですね。
バンザイポーズで入浴するハメになりました。

隅には「絹の湯」という白いお湯の浴槽が。
どうやら微細な泡を発生させているようです。
こちらは非常にぬるく、36~7℃程度じゃないでしょうか。
これだけぬるいと日焼けにもやさしいですね。
アルカリ性のお湯と相まって、美肌の湯かもしれません。

【メモ】
入湯料:320円
受付時間:5:00-23:00
休日:無給
駐車場:なし
鍵つきロッカー:無し?
アメニティー:ドライヤー(有料)、体重計
設備:熱湯、ぬる湯、マイクロバブル風呂、水風呂、サウナ
加水:あり 加温:なし 循環ろ過:かけ流し 消毒:不明
その他:



航空祭の後、汗を流しに平畑温泉へやってきました。



ちょうど夕飯も終えた時間だったからか、駐車場も車で一杯でした。

数年前にリニューアルしたそうで、館内はなかなかきれいで新しい。
ロビーの休憩所も過ごしやすい雰囲気でした。

入り口の券売機で入浴券を買い浴室へ。
壁際に脱衣棚、中央にベンチのある広々とした脱衣所でした。
洗面台も新しいですし、1個だけですがドライヤーもあるのは便利です。

洗い場には固定式シャワーにバネ式のカラン。
ボタンを押すと勢いよくお湯(源泉かも)が勢いよく注がれます。
お湯と水が別々ですし勢いも凄いので、毎度温度調整が大変です。
こちらのシャワー、実はホース付きで取り外せるんですね。
やっぱり自由に動かせたほうが便利ですわ。

こちらのお湯はアルカリ性の単純温泉。
豪快に注がれるお湯と同量がオーバーフローしております。
薄く黄色に色づいていますが、透明で匂いも殆ど感じません。
北国だからでしょうかね、湯温はピリリと熱く44℃近くありそうに感じました。
浴室の熱気で暖かいため、かなり体が温まりました。

浴槽は内湯にぬるめ、熱めがあり、さらに電気風呂まで揃っています。
熱めだと45℃にもなるんじゃないでしょうか。
ぬる湯の浴槽にはジェットバスにジャグジー付き。
サウナに水風呂もありますし、お手軽な公衆浴場にしては豪華ですね。

ふと気づきましたが、さらに奥には露天風呂までありました。
壁に囲まれて広くはありませんが、日本庭園風の植木に岩風呂といい雰囲気です。
湯船に注がれたお湯が溢れ出し、床まで水びたしです。
こちらはぬる湯よりさらに温度が低く、42℃ほどじゃないでしょうか。
夜風も感じられますし、ゆっくりと浸かるにはぴったりでした。
さらに隅には打たせ湯まで備わっていました。
本当に何でもある温泉ですね。

【メモ】
入湯料:310円
受付時間:6:00-24:00
休日:無給
駐車場:なし
鍵つきロッカー:100円返却式
アメニティー:ドライヤー、体重計
設備:熱湯、ぬる湯、電気風呂、水風呂、サウナ、露天風呂、打たせ湯
加水:あり 加温:なし 循環ろ過:かけ流し 消毒:不明
その他:



[1] [2] [3] [4
  HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
D-104
性別:
非公開
サイト内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]