忍者ブログ
山形のお食事処、温泉巡り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


蔵王キツネ村を出て、近くにある蔵王開拓温泉へ向かいました。



山道の隠れた場所にあるので、看板があるとはいえ見つけづらいです。
それにしてもまた荒涼とした場所にポツンとありますこと。
駐車場になっていると思わしき広場に車を停め建物へ向かいます。

まずは入ってすぐの受付で入湯料を払います。
800円と少々高めですが、どうやら休憩所の利用料も入っているようです。



休憩所ではお茶がサービス。
香ばしい香りのほうじ茶のようです。
こちらは入浴後に頂くとして、早速お風呂に入らせて頂きましょう。

こちらが大浴場。



うっすらと黄土色に染まった温泉が岩風呂になみなみと張られています。
山形の飯田温泉や蔵王荘に近いかな。
オーバーフローはしていませんが、源泉かけ流しのようです。
湯温は熱めで44℃ほどですが、表面はさらに熱く46℃はありました。
混雑していないからかお湯が分かれちゃってますね。



それにしても湯口や浴槽に析出した温泉成分の見事なこと。
においは強くなく、お湯も中性ということで湯触りも特徴はありませんが、なんだか効きそうなお湯です。



そしてこちらが露天風呂。
内湯よりも若干ぬるめでゆっくりと入れます。



遠くの雪山を眺めながらお湯に浸かっていると、長時間の運転の疲れも取れますね。
ただあんまり長湯すると湯あたりしてしまいそう。
温泉もほどほどにして、大広間でゆっくりしてきますか。

【メモ】
入湯料:大人800円 子供400円(休憩所込み)
受付時間:9~18時 年中無休
駐車場:有り
コインロッカー:100円返却式が有り
アメニティー:シャンプー、ボディーソープ
その他:休憩所には持ち込み可

住所:宮城県白石市福岡八宮字不忘308-6
電話:0224-24-8814


大きな地図で見る
PR

映画を見た帰りに利府町にある温泉へ立ち寄ってきました。



伝統ある温泉と聞いていたので古い建物を想像していましたが、外観は結構新しいですね。



なかなか立派な建物です。

入ってすぐ左手の受付でお金を払って温泉へ。
館内も窓が大きく明るい雰囲気です。



こちらが内湯。
石造りの浴槽には透明なお湯がなみなみと湛えられております。
なかなか勢いよく温泉が投入されているようですが、オーバーフローは無し。
脱衣所の注意書きを見ると源泉100%ですが循環指揮のようですね。



少々残念な気もしますが源泉を守るためには仕方ないかもしれません。
塩素臭くならないよう気を使って殺菌しているのは好感が持てます。

温泉自体はあっさりとした感じで湯温も42℃くらいでしょうか。
じっくりとお湯に浸かれるいい塩梅です。
アルカリ性らしい肌のスベスベ感も楽しめます。

そして外には露天風呂。



ヒノキかどうかは分かりませんが、こじんまりとして落ち着けるいい雰囲気です。
こちらも丁度いい湯加減でした。
道路が近いからか、さすがに囲いがあり開放感はありませんが、涼しい風を受けながらお湯に浸かれるのは気持ちがいいもんです。

市街地から近い割には静かでいい温泉でした。
場所的に海に遊びに行った帰りにもいいかもしれませんね。

【メモ】
入湯料:500円
受付時間:10:00~16:00
駐車場:有り
コインロッカー:脱衣所に有り
アメニティー:シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー


大きな地図で見る

中尊寺観光でタップリ汗をかいてしまったので、地元の温泉で汗を流してきました。
今回やってきたのは平泉町健康福祉交流館 悠久の湯 平泉温泉です。


中尊寺から約1kmと近い場所にあり、観光帰りに立ち寄るにはいい場所です。
入り口の券売機でチケットを買い受付へ。
一回の入浴ではなく3時間以内の利用、という扱いなのが珍しい。
館内は天井が高く開放感があり、明るくきれいで好印象でした。

次に大浴場へ。
こちらも脱衣所、浴室共に広々としています。
晩方の混雑時にはどのくらい混みあうんでしょうかね?
日中に利用する分にはだいぶゆったりと使用できます。

温泉の方は嬉しいことに源泉かけ流しのようです。
においはほとんど無く、うっすらと白く濁ったお湯が石造りの浴槽に満たされておりました。
温度は体感で41℃くらいでしょうか。
低拡張のお湯ということもあって、ゆっくりとお湯に浸かるには良さそうです。
ただナトリウム塩化物泉の温まりのお湯なので、この夏場では温まりすぎに注意が必要ですね。
あと弱いアルカリ性なのか、肌がスベスベする感じがしました。

いや~意外にもいいお湯で、歩き通しでかいた汗と足の疲れがサッパリと解消できました。
観光地の近くにいいお湯があるというのはお客にとってはいいですね。

【メモ】
営業時間:10:00~21:00
休業日:第1、第3火曜日
入湯料:500円(3時間利用)
駐車場:有り
コインロッカー:有り(100円返却式)
アメニティ:シャンプー/ボディーソープ
その他:売店/水風呂/サウナ有り

住所:〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢1-1
Tel:0191-34-1300

大きな地図で見る

JOJO展の帰りに秋保温泉共同浴場に立ち寄ってきました。

旅館の立ち並ぶ温泉街から少し外れた場所にあります。
神社の脇にあるせいか、静かで落ち着く雰囲気ですね。
駐車場は坂を少し上った場所にあります。
砂利敷きですが、なかなか広いので混雑することはなさそう。

中に入り券売機で300円のチケットを購入。
秋保温泉は旅館の日帰り入浴が軒並み高いので、リーズナブルに温泉を楽しめるのは嬉しい。
そしてこちらが温泉の成分表。

無色透明で特徴の薄いお湯かと思ったら3000mg超と、なかなか濃いお湯のようです。

スパッと服を脱いでいざ浴室へ。

浴槽は3人も入れば一杯になってしまいそうな大きさ。
こじんまりとしていますが湯口からはとうとうと掛け流されており、入ればザバーッとお湯が溢れます。
底に取水口はありますが循環させている様子はないし、もしかして源泉掛け流しなんでしょうかね。
色は無色透明で臭いもほとんどありません。
ですがエメラルドグリーンのタイルのおかげで、まるで温泉自体がきれいに色づいているように見えます。
p.H.は7.4とほぼ中性ですが、成分のおかげが肌がスベスベするように感じます。
あと湯温はピリリと高めで恐らく45℃近くはあるのではないでしょうか。
ちょっと長湯はできそうになかったです。
涼しめの気温でしたが、温泉のおかげで汗が止まらなくなりましたよ。
それでもジョジョ展の待ち時間で溜まった嫌な疲れがサッパリと取れてよかったです。

【メモ】
受付時間:8:00~21:30
休み:第2&第4水曜日
入湯料:300円
コインロッカー有り。
シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー無し。
カランは2ヶ所(シャワーは無し)


大きな地図で見る

小安峡の大墳湯で汗を流した後は、その温泉で汗を流してサッパリしましょう。
そんなわけで多郎兵衛旅館さんへやってきました。

こちらは宿泊客のほかに日帰り温泉客も受け入れてくれています。
浴室は4種類あり全て源泉掛け流しだそうです。
4種類のうち日帰り客には大浴場のみ開放されていました。
感じの良い受付のかたに案内されて、いざ大浴場へ向かいます。

こちらが大浴場。

なかなか広々とした岩風呂です。
右奥の竹樋からチョロチョロと温泉が注がれています。
投入量=オーバフロー量といった感じ。
微かに臭うお湯は無色透明で、湯温は約42℃と適温です。
夏でも苦にならない程度の温かさなのは嬉しい。

カランの数も十分にあるので混雑時でも待つことはなさそう。
左手に見えるかけ湯ですが、こちらはどうやら水のようです。
温泉を冷やしたものなのか、それともただの水なのか。
う~む、どういう意図で冷たい状態なのか・・・。

なにはともあれ汗もすっかり流せて非常に気持ちよくなれました。
お盆前とはいえ広い浴場を貸切状態で使えたのは運が良かったです。
周囲には他にも温泉があるようだし、一度泊りがけで温泉めぐりをするのもいいかもしれないな。

【メモ】
入湯料:500円
日帰り客には大浴場のみ開放。
源泉掛け流し。
シャンプー、ボディーソープ有り。
ドライヤー有り。
無色透明で刺激の少ない単純温泉。
湯温42℃。

[1] [2] [3] [4
«  Back :   HOME  
プロフィール
HN:
D-104
性別:
非公開
サイト内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]