忍者ブログ
山形のお食事処、温泉巡り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


キツネ村の帰りに、また遠刈田温泉に立ち寄りました。
今回訪れたのは共同浴場 神の湯です。

 

こちらは共同浴場というだけあってお手ごろなお値段。
近くの駐車場もほぼ一杯で、大勢のお客さんが来ているようでした。

中に入るとちょっとした広間があり、すぐに受付があります。
入浴券は券売機で購入し、受付に渡します。
ちょうど地元の人か、知り合いのオバちゃんが受付の方と談笑中で、入浴券もそのオバちゃんに渡すことに。
地元の共同浴場らしいゆる~い感じですね。

脱衣所はなかなかの広さ。
コインロッカーもありますし、脱衣棚の数も十分です。
洗面台も広くドライヤー等もあり、共同浴場ながら観光施設化も進んでいるようでした。

浴室はなかなかの広さがあり、また天井も高く窮屈さは感じません。
石のタイル張りの床に木材の壁、暗めの落ち着いた照明がいい雰囲気を出しています。
洗い場はお湯と水が別の蛇口から出てくるタイプですね。
温度調整が難しいですがこれも味です。
別室に2箇所ほどシャワーつきのカランがあるのを後で気づきました。
シャンプーや石鹸類は置いていないため持参する必要がありました。

浴槽は高温湯(44~45℃)と、通常湯(41~42℃)があります。
お湯は黄土色で、浴槽内の体が薄っすらとぼやける程度に濁っています。
p.H.が9.3とアルカリ性だそうですが、入浴中のヌルスベ感はあまり感じませんでした。
ただ上がった後に肌がしっとりした感じはありますね。

なかなかの盛況っぷりなので、ゆっくりとお湯を楽しむ雰囲気ではありませんでしたが、遠刈田温泉のお湯の力を感じるにはいい施設だったと思います。

【メモ】
入湯料:310円
受付時間:9:00-21:30
休日:無休
駐車場:有り
鍵つきロッカー:有り(100円返却)
アメニティー:、ドライヤー
設備:内湯 x 2、カラン、シャワー付きカラン
加水:有り 加温:無し 循環ろ過:無し 消毒:不明
その他:外に足湯あり


PR

蔵王キツネ村へ向かう途中に、遠刈田温泉にあるバーデン家 壮鳳へ立ち寄りました。



週末ということもあってか、結構なお客さんが来ているようです。
玄関にある歓迎のパネルにも何組もの名前が記載されていました。

入ってすぐのフロントで料金の支払い。
日帰り客の対応も慣れたもののようでした。



大浴場はフロントからすぐ近くにあります。
大浴場は2種類あり、男女が入れ替わるようです。
本日は男湯が左手の欣欣の湯側のようです。

 

こちらが脱衣所。
大規模なホテルだけあって結構な広さ。
もちろん設備も整い、掃除も行き届いているようです。
コインロッカーもあるのは日帰り客には嬉しいですね。



壁面には成分表もあり。
なんでも2種類の源泉を混ぜ合わせているようですが、成分表はその混合後のもののようです。

スパッと脱いで、いざ大浴場へ。
浴室内は温泉の熱気のせいか、十分に暖かい状態です。
お客さんもすでに5~6人ほどおり、それぞれお湯を楽しんでいるようでした。

出入り口のすぐ脇に水風呂とサウナがあり、夜間にやっている様子。
洗い場のシャワーは物によって水圧が強かったり弱かったり。
錆か劣化か、温度調整が少々ぎこちない感じでした。

内湯は2種類、中央に八角形で4人ほどが入れる高温湯と、その周りを囲む低温湯があります。
高温湯が43℃弱で、低温湯が41℃強。
温度差は確かにありますが、どうせならもうちょっとぬるいお湯も欲しかったかも。
外には屋根つきの露天風呂もあり、こちらは高温湯と低温湯の間くらいの湯温でした。
開放感は薄いですが、風は気持ちがよかったです。

こちらの温泉、黄土色に色づき透明でにごりや湯の花はほとんど無し。
においもあまり感じません。
弱アルカリ性らしいのですが、入った感じはヌルスベ感は強くないですね。
なかなか温まるお湯のようで、冬場でも上がった後はポカポカが続きます。
600円とちょっと高めですが、設備も整っていますし良いのではないでしょうか。

【メモ】
入湯料:600円
受付時間:10:00-19:00
休日:無休
駐車場:有り
鍵つきロッカー:有り(100円有料)
アメニティー:リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー、体重計、冷水
設備:内湯 x 2、露天風呂、サウナ、水風呂、シャワー付きカラン
加水:無し 加温:無し 循環ろ過:不明 消毒:不明
その他:源泉2種類を混合



青森からの帰りに三沢市にある木崎野温泉に立ち寄りました。



中は意外と広く、天井も高いため広々と感じます。



こちらも券売機でタグを買う方式。
待合室のステンドグラスもお洒落ですね。

脱衣所もなかなかの広さ。
棚の数も多く、大勢の人が集まっても問題なさそう。

服を脱いで、いざ浴室へ。
こちらも川村温泉と同じ、固定式のシャワーでした。
青森の公衆浴場はこのシャワーがスタンダードなんでしょうか?
どうやらシャワーのお湯も温泉らしく、ほんのりとヌルスベ感がありました。

木崎野温泉は浴槽は1つのみ。
湯温は42℃ほどでゆっくり温まるのに丁度いい。
お湯は無色透明無臭ですが、肌にヌルスベ感を感じます。
アルカリ性単純泉でp.H.が9と高いのが原因でしょうか。
ザブザブと気持ちよくオーバーフローしているのが素敵ですね。
こういう温泉が近所にあるとは、地元の方が羨ましいです。

【メモ】
入湯料:300円
受付時間:5:00-22:00
休館日:不明
駐車場:有り
コインロッカー:無し
アメニティー:ドライヤー、体重計
設備:大浴槽、掛け湯槽、シャワー付きカラン
加水:不明 加温:不明 循環ろ過:不明 消毒:不明
その他:


航空祭の疲れを癒しに温泉探し。
調べてみると三沢市は結構な数の温泉があるようでした。
本当は色々回りたいのですが、時間も限られてますので絞るしかないのは残念なところ。

そんなわけでスパハウスかわむら(川村温泉)へやってきました。



三沢基地の入り口近くにあるスカイプラザミサワの裏通りにあります。
パステルカラーのなかなか特徴的な外観です。

中に入るとすぐに休憩所。
券売機でタグを購入し番頭さんに渡す仕組み。



温まりの食塩泉ですね。
あまり濃度も濃くないようですのでゆっくりと楽しめそう。

脱衣所には入ると他のお客さんで賑わっています。
なかなか人気の温泉のようです。

浴室には大浴槽、高温槽、露天風呂と多彩に揃っています。
珍しいのは座湯。
石造りの石の表面に温泉が流されており、そこに座って温まるようです。
オーバーフローした温泉でトドを楽しむようなもんですかね。
あと水風呂と銘打ってポリエチレン槽が鎮座していたのは驚きました。

それとシャワーが面白い。
洗い場の壁、鏡の上部にシャワー口が備え付けられておりました。
チューブが無いため自在に動かせませんが、まぁ何とか流せるもんです。
温度調整も出来ませんが適温で快適でした。
もしかしてこのシャワーは温泉か?
そうだとしたら、なかなか贅沢ですね。

体も洗いおわったので、いざ入浴。
無色透明で無臭の温泉は恐らく40~41℃ほどの快適な温度。
結構贅沢にオーバーフローしており、もしかしたら大浴槽は掛け流しかも。
浴槽内にも取水口は無かった気がします。
アルカリ性寄りということもあり少しヌルりとした感じがありますが、基本的にサラリとした肌触りですね。
食塩泉のベタベタした感じはありません。

露天風呂もありましたが、四方を高い壁で囲まれており開放感は無し。
見上げても屋根でほとんど空が見えないのは残念ですね。
ただ浴室内の気温と湿度が高かったので、風を感じることができたのは気持ちよかったです。



湯上りにスカイプラザで買ったリンゴサイダーで一息。
いや~、雨で冷えた体もすっかり温まりました。

【メモ】
入湯料:350円
受付時間:10:00-24:00
休館日:第一月曜日
駐車場:有り
コインロッカー:100円返却式
アメニティー:ドライヤー、体重計
設備:大浴槽、高温浴槽、露天風呂、座湯、水風呂、掛け湯槽、シャワー付きカラン
加水:不明 加温:不明 循環ろ過:不明 消毒:不明
その他:



宮城県にある作並温泉作並ホテルへやって来ました。

前回の来訪記



去年の3月末以来ですかね?
約10ヶ月ぶりの訪問です。

入り口で女将さんに料金の支払い。
今回も「シャワーとか何もないけどいいの?」と確認を押されました。
えぇ、こちらはお湯が良ければオールO.K.ですのよ。

階段を降りて大浴場へ。



先客にご年配の方がいらっしゃいましたが、すぐに上がられて貸しきり状態。
相変わらず鮮度のいい良い温泉で何よりです。
湯温は43℃ほどと、前回より少し温めのようです。
湯口の温度は53℃ほどでしたので、先客さんがかき混ぜていったのかな?
弱アルカリ性の効果でお肌もツルツル。
今回もゆっくり温まってきました。

[1] [2] [3] [4
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
D-104
性別:
非公開
サイト内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]