忍者ブログ
山形のお食事処、温泉巡り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日購入したDropad A8Xですが、どうやらもう新しいFWが出たようです。

DL先

これを適用するとAndroidのVer.が2.2から2,3になるそうです。
アップデートするとDLしたアプリや変更した設定が全て消えてしまうそうですが、買って間もない自分には殆ど影響なし。
そんなわけでチョイとダウンロードしてみました。

DLしたRARファイルを解凍し、2GのmicroSDカードにコピーしていざ実行。
しかし途中でアップデートが止まってしまい失敗。
原因を調べてみると以下のような注意点があることが分かった。
1)microSDカードが高速なSDHCだと失敗する恐れがあるらしい。
2)RARを解凍する際に使用するソフトの種類によっては、解凍出来ているように見えても実は失敗している場合があるらしい。
3)microSDのフォーマット形式によっては上手くアップデートできない場合があるらしい。

1)ですが、現在使用しているのmicerSDカードはSDHCではないので問題無いはず。
2)解凍ソフトにALzipを使用していましたが、念のためWinRARで解凍してみました。
3)FATではなくFAT32でSDカードを一度フォーマットすると成功する場合があるとか。
念のためFAT32でフォーマットし直ししてみました。

そんなこんなで何とかアップデート成功。
無事Androidのバージョンが2.2から2.3へ変更となりました。
多少カーソルや画面の移動がニブくなった感じ。
しかしそれでもまだサクサクと動きますね。
そして何より喜ばしいのはGPS感度の向上です。
今まで10分以上放置しても無反応だったGPSが、ちゃんと2~3分まてば誤差30m範囲で自分の位置を測定できるようになりました。
これでサイクルコンピュータやカーナビの変わりに使うことも出来そう。

とりあえず今のところ問題なく動いていいるので一安心。
今のうちに念のためVar.2.2へ戻す準備もしておこうかな。
PR

せっかく久々に晴れ間も出たので、自宅の屋根のペンキを塗りなおしました。
とは言っても未完了。
午後2時過ぎから始めたのだけれど、これが結構時間がかかるのよ。
なんとか2階の屋根は塗り終えたけれど、それより広い1階の屋根がまだ残っています。
こりゃ連休中ずっとペンキ塗りだな。

9月に天童市内のララパーク内にオープンしたおもちゃ屋本舗です。

そうえいば天童市内におもちゃ屋さんって無くなっていたのね。
おもちゃのバンバンとかハローマックが懐かしい。

こちらのおもちゃ本舗さんですが、店内はいたって普通のおもちゃ屋さんでした。
子供用の玩具からパズル、ゲーム、プラモデルと揃っています。
プラモが20%OFFっていうのは嬉しいね。
できれば長く続いて欲しいものです。

友人たちと蔵王へ日の出を見に行ってきました。

朝5時半にはこんな感じに見えました。
いや~、ちょっと眠いけれど清々しい気持ちになれますな。
山にもガスがかからなくてよかった。

せっかくなのでお釜も見てきました。
こんなに綺麗に見えたのは何年ぶりだろう?
前回はガスがかかって視界不良もいいところだったし。

もちろんこの後は蔵王温泉の大露天風呂に浸かってきました。
7時前だというのに結構なお客さんの数だったね。
さすがシルバーウィーク。

操法大会があったり秋田に行ったりラーメン食って体重増えたりした8月も、もうそろそろお終いです。
そういえば何故か大学時代の友人から絵はがきが届きました。
しかも上海から。
仕事の関係で向こうに行っているんでしょうか?
ともかく何で向こうの絵葉書って原色で目眩がする位ハデなのかしら?
そんなこんなで、こちらは休日には実家の手伝いをしております。

サクランボが終わったと思ったら今度はリンゴで忙しい。
まだまだ暑い日も続きそうなので体調管理には気をつけたいですね。

[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
D-104
性別:
非公開
サイト内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]