山形のお食事処、温泉巡り
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近忙しく、すっかり更新が滞っていました。
そんなわけで有休ついでにまとめて更新。
う~ん、だいぶ記憶があやふやになってしまったな。
そんなわけで有休ついでにまとめて更新。
う~ん、だいぶ記憶があやふやになってしまったな。
PR
地元の懇親の飲み会の準備中、指をザックリと切ってしましました。
まさか公民館のガラスコップにヒビが入っていたとは・・・
洗っている最中に割れちゃったら指も切るわな。
おかげで右手小指を4針ほど縫う羽目になってしまいました。
割れたりヒビの入った食器は使うと危ないね。
まさか公民館のガラスコップにヒビが入っていたとは・・・
洗っている最中に割れちゃったら指も切るわな。
おかげで右手小指を4針ほど縫う羽目になってしまいました。
割れたりヒビの入った食器は使うと危ないね。
会社の友人から「自転車で一緒に銀山温泉まで行こうぜ」などと誘われたけれど、Myチャリすら持っていない状況なのでちょっと見てきました。
クロスバイク?というものが手ごろと聞いたためホームセンターで物色したところ、安いものなら2万円程度で手に入りそうな感じ。
そこで欲を出して専門店にも行ってみたところ、これがまたホームセンターのものとは違うんだな。
造りも価格も。
安くても5万円、上を見れば70万円とは・・・。
乗り心地も加速も違うわ~。
あとクロスバイクではなくマウンテンバイクのほうが通勤路面の状態からすれば良さげ。
ちょっと安い型(TREK 4300)で見積もってもらったところ、装備を色々つけて7万円ほどになりそう。
う~む、出せない金額ではないけれどポンとは支払えないな。
ちょいと頭を冷やして考えてみるか。
クロスバイク?というものが手ごろと聞いたためホームセンターで物色したところ、安いものなら2万円程度で手に入りそうな感じ。
そこで欲を出して専門店にも行ってみたところ、これがまたホームセンターのものとは違うんだな。
造りも価格も。
安くても5万円、上を見れば70万円とは・・・。
乗り心地も加速も違うわ~。
あとクロスバイクではなくマウンテンバイクのほうが通勤路面の状態からすれば良さげ。
ちょっと安い型(TREK 4300)で見積もってもらったところ、装備を色々つけて7万円ほどになりそう。
う~む、出せない金額ではないけれどポンとは支払えないな。
ちょいと頭を冷やして考えてみるか。