忍者ブログ
山形のお食事処、温泉巡り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


蔵王温泉に向かう道ですが、ここ数日の寒波のせいもあってだいぶ路面状況が悪化していました。

樹氷橋の辺りで温度表示は-7℃。
断続的に降る雪のおかげで視界も悪いし道路も真っ白ですよ。
ツルツルの路面にサラサラした雪が積もっている非常に危険な状態です。

途中、交通事故があったらしく救急車や消防車、パトカーが集まっていました。
どうやらミニバンがカーブを曲がりきれず、斜面に転落してしまったらしい。
吊り上げられた車はフロントガラスが割れて無くなっておりました。
この雪でスリップしやすくなっていたし、車重が重いと止まるに止まれないからねぇ。
乗ってた人たちが無事ならいいんだけれど・・・。

4WDにスタッドレスでも危ない路面状況なことに変わりはないので、スピードを落としての安全運転が一番大切ですね。

※12月27日追記
転落したワゴン車ですが、乗組員は怪我をしていたものの全員無事だったようです。
山形・蔵王で8人乗り車転落、2人けが|山形新聞
なにはともあれ、死者重傷者が出なくてよかった。
PR

なにが起きたせいか分からないけれど、今日は朝からすごい霧でした。

視界はおそらく20~30mといったところでしょうか。
田んぼや畑の道はおろか、国道13号線もこんな感じでした。
対向車もライトが点いていれば何とか認識できるのですが、無点灯で車体が白かったひにゃあ殆ど分かりません。

日中は少し和らいだものの、夕過ぎからまた霧がかかってきました。
暗い上に霧まで出ちゃうとホント前が見えないね。
スピード抑え目の安全運転が事故を起こさないための第一ですね。

久々に天気も良かったのでタイヤ交換をしました。
天気予報を見るとちらほらと雪ダルママークが見えたので、さすがにそろそろスタッドレスタイヤにしないと危ないかな、と思ったわけです。
雪が降らなくても、気温が0℃を下回れば路面が凍結している恐れもあるしね。
ついでにワイパーも冬物に換えたし、これで準備万端ですよ。

大学時代の友人から喪中の御ハガキが届いた。
こういう場合って年賀状を出してはいけないのだったかしら?

そんなことを考えていたら、今年ももう1ヶ月ちょっとでお終いなことを思い出しました。
早いものでもう11月も下旬になってしまったのよね。
もう山形も雪が降る季節ですよ。
やばい、早いところスタッドレスタイヤに履き替えなければ。
年賀状も面倒くさがらずに早めに書いてしまおう。

いよいよ山形の秋の味覚「ラ・フランス」の時期になりました。
我らが天童市でも収穫が本格的に始まりです。
今年は2L~3Lくらいの比較的大ぶりなものが多くて嬉しい限り。
中にはバカみたいに大きく育ってしまったものもあります。

これだけ大きいと数が揃わなくて出荷できなくなっちゃうのよね。
知り合いにでもあげちゃおうか。

[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
D-104
性別:
非公開
サイト内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]