山形のお食事処、温泉巡り
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は蔵王温泉にあるホテル喜らくで日帰り入浴です。
日帰り入浴は11時かららしいのですが、電話で確認したところ清掃のため12時からのほうが確実とのこと。
駐車場はホテル脇の川を挟んだ向こう側。
平日ということもあって泊り客もいないのか、駐車場も空いていました。
入り口の階段を上り2階のフロントへ。
本来は利用料500円ですが、今回は湯めぐりシールを使いました。
湯めぐりこけし、なかなかお得ですね。
浴室はロビー奥。
照明がないと暗い脱衣所ですが、なかなかきれいで清潔感があります。
まずは内湯へ。
なかなか規模の大きいホテルに見えましたが、浴場は思ったより小さめ。
温泉のおかげで浴室は暖かですが、換気扇の効果もありモクモク感はありません。
カランは4ヶ所ほどあり、ちょっとお湯の温度が高めですが水圧は十分でした。
馬油シャンプー&トリートメントに柿渋ボディーソープ。
なんだか体に良さそう。
浴槽には薄く白く濁ったお湯が湛えられています。
底には白い湯の華も沈殿しており、かき混ぜようものなら真っ白になってしまうでしょう。
湯口から投入されたお湯は浴槽奥の排水溝へ流れ込む仕組みですね。
手前の洗い場方向へ流れないようにする工夫でしょうかね。
湯温は湯口で51℃程、浴槽内で44℃とちょっと熱め。
長湯には向きませんが、ピリッとした熱さのおかげでシャキッとするにはいいかも。
続いて内湯の扉を抜けて露天風呂へ。
よしずで四方と天井を塞がれているので、開放感のあまり無い半露天って感じです。
風景を臨むことはできませんが、時折通り抜ける風は涼しげでした。
こちらのホテルの温泉表示は露天風呂に貼ってありました。
加水加温消毒無しの源泉100%掛け流しのようです。
源泉をまとめて集中管理しているのか、源泉名が大変なことになっておりました。
こちらの露天風呂ですが、湯温が内湯より低めの42℃ほど。
風通しもいいですし、ゆっくりお湯を楽しむには露天風呂のほうが良さそうです。
【メモ】
入湯料:500円
受付時間:11:00-15:00(掃除のため12時からの場合あり)
休館日:年中無休
駐車場:有り
コインロッカー:無し
アメニティー:リンス、シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー
設備:内湯、露天風呂、シャワー付きカラン有り
その他:-
大きな地図で見る
日帰り入浴は11時かららしいのですが、電話で確認したところ清掃のため12時からのほうが確実とのこと。
駐車場はホテル脇の川を挟んだ向こう側。
平日ということもあって泊り客もいないのか、駐車場も空いていました。
入り口の階段を上り2階のフロントへ。
本来は利用料500円ですが、今回は湯めぐりシールを使いました。
湯めぐりこけし、なかなかお得ですね。
浴室はロビー奥。
照明がないと暗い脱衣所ですが、なかなかきれいで清潔感があります。
まずは内湯へ。
なかなか規模の大きいホテルに見えましたが、浴場は思ったより小さめ。
温泉のおかげで浴室は暖かですが、換気扇の効果もありモクモク感はありません。
カランは4ヶ所ほどあり、ちょっとお湯の温度が高めですが水圧は十分でした。
馬油シャンプー&トリートメントに柿渋ボディーソープ。
なんだか体に良さそう。
浴槽には薄く白く濁ったお湯が湛えられています。
底には白い湯の華も沈殿しており、かき混ぜようものなら真っ白になってしまうでしょう。
湯口から投入されたお湯は浴槽奥の排水溝へ流れ込む仕組みですね。
手前の洗い場方向へ流れないようにする工夫でしょうかね。
湯温は湯口で51℃程、浴槽内で44℃とちょっと熱め。
長湯には向きませんが、ピリッとした熱さのおかげでシャキッとするにはいいかも。
続いて内湯の扉を抜けて露天風呂へ。
よしずで四方と天井を塞がれているので、開放感のあまり無い半露天って感じです。
風景を臨むことはできませんが、時折通り抜ける風は涼しげでした。
こちらのホテルの温泉表示は露天風呂に貼ってありました。
加水加温消毒無しの源泉100%掛け流しのようです。
源泉をまとめて集中管理しているのか、源泉名が大変なことになっておりました。
こちらの露天風呂ですが、湯温が内湯より低めの42℃ほど。
風通しもいいですし、ゆっくりお湯を楽しむには露天風呂のほうが良さそうです。
【メモ】
入湯料:500円
受付時間:11:00-15:00(掃除のため12時からの場合あり)
休館日:年中無休
駐車場:有り
コインロッカー:無し
アメニティー:リンス、シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー
設備:内湯、露天風呂、シャワー付きカラン有り
その他:-
大きな地図で見る
PR
Comment