山形のお食事処、温泉巡り
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
休暇を利用して小野川温泉までやって来ました。
お盆も過ぎた平日ということもあって、温泉街はだいぶ落ち着いているようでした。
そのほうが利用する側からしたら有り難いんですがね。
そんなわけでお邪魔したのがやな川屋旅館さん。
今回も温泉パスポートを利用しての日帰り温泉です。
割引は50円。
元々お手ごろな値段ですが、さらに安くなるのは嬉しいものです。
浴室は一階の大浴場と、五階の展望露天風呂があるそうです。
両方とも利用できますが体調にお気を付けください、とのことでした。
まずは大浴場へ。
メインの浴室ということもあって脱衣所も整えられています。
80.3℃と高温の協組4号と、36℃と低温の協組5号の2種類の源泉を組み合わせ、源泉かけ流しを実現しているそうです。
肌の保湿効果を持つメタケイ酸が豊富な美人の湯なんだとか。
石タイル造りの浴槽はなかなかの広さ。
壁には某源泉宿紹介新書の文言がぶら下がっております。
洗い場のシャワーはちょっと水圧弱めですが、使う分には問題無し。
露天風呂には洗い場はないそうなので、先にこちらで体を洗っておきましょう。
お湯は浴槽のふちから洗い場側へオーバーフローしていました。
投入される温泉は無色透明で微かに硫化水素とも違う香りがします。
湯ざわりは特徴が薄いですが、42~43℃ほどの湯温以上によく温まります。
塩化ナトリウム分が多いこともあるのでしょうか、湯上りもポカポカです。
比較的涼しい小野川温泉でしたが、やっぱり夏場はなかなか汗が引きませんね。
お客さんも少なくないようで、ポツポツとやってきます。
一人の時間があったのは幸運だったのかもしれません。
続いてエレベーターで5階まで上がり、展望露天風呂へ。
露天風呂は高温の協組4号だけで源泉かけ流しをしているようです。
さすがにポンプで5階まで揚げると適温まで下がっちゃうのかな。
こちらの脱衣所はかなり狭い。
脱衣かごは4つほどありましたが、着替えができるのは1人だけでしょうね。
こちらが浴槽。
大浴場とは違い、丸い石をそのまま使ったワイルドな雰囲気です。
源泉投入口付近は浴槽内にあるガラスで仕切られていました。
洗い場はなく、湯温は42℃ほどで快適に利用できます。
眺めはさすがで、近くの山々や温泉街を一望することができます。
ただ下手するとこちらも向こうから丸見えですね。
そこだけは要注意です。
しかし露天風呂はお世辞にもきれいとは言えないですね。
虫や落ち葉が浮いているのは仕方ないと思います。
ただ浴槽をあまり掃除していないのか、藻やごみが浮いているのは残念。
源泉かけ流しとはいえ、投入量も多くなさそうなので汚れが溜まりやすいのかもしれません。
お湯を楽しむなら大浴場が快適だったかな。
【メモ】
入湯料:400円
受付時間:10:00-20:00
休日:不定休
駐車場:有り
鍵つきロッカー:無し
アメニティー:リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー、体重計
設備:内湯、露天風呂、シャワー付きカラン
加水:なし 加温:なし 循環ろ過:かけ流し 消毒:不使用
その他:協組4号と5号の源泉を混ぜ合わせて使用
お盆も過ぎた平日ということもあって、温泉街はだいぶ落ち着いているようでした。
そのほうが利用する側からしたら有り難いんですがね。
そんなわけでお邪魔したのがやな川屋旅館さん。
今回も温泉パスポートを利用しての日帰り温泉です。
割引は50円。
元々お手ごろな値段ですが、さらに安くなるのは嬉しいものです。
浴室は一階の大浴場と、五階の展望露天風呂があるそうです。
両方とも利用できますが体調にお気を付けください、とのことでした。
まずは大浴場へ。
メインの浴室ということもあって脱衣所も整えられています。
80.3℃と高温の協組4号と、36℃と低温の協組5号の2種類の源泉を組み合わせ、源泉かけ流しを実現しているそうです。
肌の保湿効果を持つメタケイ酸が豊富な美人の湯なんだとか。
石タイル造りの浴槽はなかなかの広さ。
壁には某源泉宿紹介新書の文言がぶら下がっております。
洗い場のシャワーはちょっと水圧弱めですが、使う分には問題無し。
露天風呂には洗い場はないそうなので、先にこちらで体を洗っておきましょう。
お湯は浴槽のふちから洗い場側へオーバーフローしていました。
投入される温泉は無色透明で微かに硫化水素とも違う香りがします。
湯ざわりは特徴が薄いですが、42~43℃ほどの湯温以上によく温まります。
塩化ナトリウム分が多いこともあるのでしょうか、湯上りもポカポカです。
比較的涼しい小野川温泉でしたが、やっぱり夏場はなかなか汗が引きませんね。
お客さんも少なくないようで、ポツポツとやってきます。
一人の時間があったのは幸運だったのかもしれません。
続いてエレベーターで5階まで上がり、展望露天風呂へ。
露天風呂は高温の協組4号だけで源泉かけ流しをしているようです。
さすがにポンプで5階まで揚げると適温まで下がっちゃうのかな。
こちらの脱衣所はかなり狭い。
脱衣かごは4つほどありましたが、着替えができるのは1人だけでしょうね。
こちらが浴槽。
大浴場とは違い、丸い石をそのまま使ったワイルドな雰囲気です。
源泉投入口付近は浴槽内にあるガラスで仕切られていました。
洗い場はなく、湯温は42℃ほどで快適に利用できます。
眺めはさすがで、近くの山々や温泉街を一望することができます。
ただ下手するとこちらも向こうから丸見えですね。
そこだけは要注意です。
しかし露天風呂はお世辞にもきれいとは言えないですね。
虫や落ち葉が浮いているのは仕方ないと思います。
ただ浴槽をあまり掃除していないのか、藻やごみが浮いているのは残念。
源泉かけ流しとはいえ、投入量も多くなさそうなので汚れが溜まりやすいのかもしれません。
お湯を楽しむなら大浴場が快適だったかな。
【メモ】
入湯料:400円
受付時間:10:00-20:00
休日:不定休
駐車場:有り
鍵つきロッカー:無し
アメニティー:リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー、体重計
設備:内湯、露天風呂、シャワー付きカラン
加水:なし 加温:なし 循環ろ過:かけ流し 消毒:不使用
その他:協組4号と5号の源泉を混ぜ合わせて使用
PR
Comment