山形のお食事処、温泉巡り
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は仕事帰りに天童市のラーメンすうちゃんで夕食。
今まで居酒屋かと思っていたのですが、よく見れば「お食事処」や「ラーメン」といった文字が。
実は食堂だったんですね、思い込みも困ったものです。
お店に入るとすぐにカウンター席があります。
この辺は居酒屋さんっぽい雰囲気ですね。
暖房はお座敷のほうが効くらしく、すぐに女将さんから「中にどうぞ」と案内されました。
お座敷には4人用のテーブルが4卓ほど。
壁側にはお客さんがキープしている焼酎がズラッと並んでしました。
お店は女将さんが一人で切り盛りしているようです。
素朴でいい雰囲気の店内ですね。
メニューの売りはラーメンのようですが、ご飯物も豊富で値段も手ごろ。
一品料理にご飯セットを付ければ定食としても楽しめるようです。
新聞のスクラップを見ると昭和58年開店だとか。
道理で子供の頃の記憶にもあるはずですわ。
本日はお店一押しのもつ煮込みラーメンを注文。
野菜たっぷりの味噌ラーメンの上に、これまたたっぷりともつ煮込みが盛られた一品です。
味噌スープの味は濃いめですが、刺々しい塩辛さは無くまろやかな味わいです。
もつ煮込みのタレも入っているからでしょうか。
野菜は炒めたというより煮込まれており、しっかり味が染みこんでいます。
もちろんモツも柔らかく煮込まれ、脂っぽさやクセもなく美味しく頂けました。
麺は太めの細めの2種類から選べ、今回は女将さんおススメの太麺にしました。
とはいえそれほど太くは無く、スタンダードな中太麺で柔らかめの茹で具合でした。
いい塩梅の柔らかさで、昔ながらのラーメンといった食感です。
それにしても量が多い。
丼が深く麺も多く感じられますが、野菜やモツが想像以上の盛りでした。
ご飯の恋しくなる味ですが、そこまでお腹に余裕は生まれそうにありません。
今度はご飯物も頂きに来てみたいですね。
今まで居酒屋かと思っていたのですが、よく見れば「お食事処」や「ラーメン」といった文字が。
実は食堂だったんですね、思い込みも困ったものです。
お店に入るとすぐにカウンター席があります。
この辺は居酒屋さんっぽい雰囲気ですね。
暖房はお座敷のほうが効くらしく、すぐに女将さんから「中にどうぞ」と案内されました。
お座敷には4人用のテーブルが4卓ほど。
壁側にはお客さんがキープしている焼酎がズラッと並んでしました。
お店は女将さんが一人で切り盛りしているようです。
素朴でいい雰囲気の店内ですね。
メニューの売りはラーメンのようですが、ご飯物も豊富で値段も手ごろ。
一品料理にご飯セットを付ければ定食としても楽しめるようです。
新聞のスクラップを見ると昭和58年開店だとか。
道理で子供の頃の記憶にもあるはずですわ。
本日はお店一押しのもつ煮込みラーメンを注文。
野菜たっぷりの味噌ラーメンの上に、これまたたっぷりともつ煮込みが盛られた一品です。
味噌スープの味は濃いめですが、刺々しい塩辛さは無くまろやかな味わいです。
もつ煮込みのタレも入っているからでしょうか。
野菜は炒めたというより煮込まれており、しっかり味が染みこんでいます。
もちろんモツも柔らかく煮込まれ、脂っぽさやクセもなく美味しく頂けました。
麺は太めの細めの2種類から選べ、今回は女将さんおススメの太麺にしました。
とはいえそれほど太くは無く、スタンダードな中太麺で柔らかめの茹で具合でした。
いい塩梅の柔らかさで、昔ながらのラーメンといった食感です。
それにしても量が多い。
丼が深く麺も多く感じられますが、野菜やモツが想像以上の盛りでした。
ご飯の恋しくなる味ですが、そこまでお腹に余裕は生まれそうにありません。
今度はご飯物も頂きに来てみたいですね。
PR
今日は豚骨食堂へちゃんぽんを頂きに来ました。
前回来た時から他にもメニューが増えているようでしたが、心を決めておりました。
太麺のため「少しお時間を頂きます」とのこと。
ただ混んでいない時間帯だったため、約5分と意外と早く到着です。
こちらがちゃんぽん。
かなり平べったい浅い器が珍しいですね。
スープは透明感も無く、普通の豚骨スープより少しトロみも感じるもの。
豚骨をベースに、魚介や野菜もじっくり煮込んで作った様子。
極太の麺は延びることなど知らないかように、実にモッチリとした食感でした。
舌触りやのど越しではなく、しっかりと噛んで食べる麺です。
具はキャベツにアサリ、もやしや豚肉がたっぷり。
カマボコが色のいいアクセントになっています。
麺と野菜を一緒に煮込んだようで、キャベツも柔らかくしっかり味が染みていて美味しいです。
浅い器に見えても量は十分にあったのか、よく噛んで食べたからかは分かりませんが、食後は満足感があります。
相変わらず気さくな感じの店主に見送られて、気持ちよく店を後にしました。
前回来た時から他にもメニューが増えているようでしたが、心を決めておりました。
太麺のため「少しお時間を頂きます」とのこと。
ただ混んでいない時間帯だったため、約5分と意外と早く到着です。
こちらがちゃんぽん。
かなり平べったい浅い器が珍しいですね。
スープは透明感も無く、普通の豚骨スープより少しトロみも感じるもの。
豚骨をベースに、魚介や野菜もじっくり煮込んで作った様子。
極太の麺は延びることなど知らないかように、実にモッチリとした食感でした。
舌触りやのど越しではなく、しっかりと噛んで食べる麺です。
具はキャベツにアサリ、もやしや豚肉がたっぷり。
カマボコが色のいいアクセントになっています。
麺と野菜を一緒に煮込んだようで、キャベツも柔らかくしっかり味が染みていて美味しいです。
浅い器に見えても量は十分にあったのか、よく噛んで食べたからかは分かりませんが、食後は満足感があります。
相変わらず気さくな感じの店主に見送られて、気持ちよく店を後にしました。
天童での買い物帰りに夕食。
本日は舞鶴荘近くにある麺屋 小太郎さんへ。
店舗は以前大勝☆ケンだった場所。
駐車場は店舗の前と横のみだそうです。
もともと広い駐車場ではありませんが、ここ最近の雪のせいでさらに狭い状態。
車で来る際は注意が必要ですね。
まずは入り口にある券売機で食券を購入。
売りはつけ麺ということでスープ違いのものが数種類。
売り切れですが限定ラーメンや油そばも気になります。
席はカウンター席に、板間の小上がり席があります。
左手側には個室の畳部屋がありました。
店内は全面禁煙ですが、外の入り口付近に喫煙所がありました。
こちらの注意書きによるとつけ麺は時間がかかるようですね。
本日注文したのは濃厚つけ麺。
スープはドロッとしており、いかにも濃厚そう。
豚骨スープだそうですが、酸味と魚粉系の風味も感じます。
具は煮タマゴ、メンマにナルトと海苔。
チャーシューは分厚く大きいのが2枚も入っており、お得感があります。
柔らかく脂身もトロッとして美味しかったですね。
スープに入っているのはネギくらいで、他の具は麺の上に盛ってありました。
麺は黄色みがかった太めのストレート麺。
ツルっとした表面に、モチモチした食感が特徴です。
量は恐らく茹でるまえで200g程度かな。
他のお店だとつけ麺は麺が多めのところが多いため、少々物足りなく感じてしまいます。
大盛りくらいで丁度よかったかもしれません。
最後に割りスープも頂いての完食。
塩つけ麺や油そばも美味しそうですので、また来てみたいと思います。
本日は舞鶴荘近くにある麺屋 小太郎さんへ。
店舗は以前大勝☆ケンだった場所。
駐車場は店舗の前と横のみだそうです。
もともと広い駐車場ではありませんが、ここ最近の雪のせいでさらに狭い状態。
車で来る際は注意が必要ですね。
まずは入り口にある券売機で食券を購入。
売りはつけ麺ということでスープ違いのものが数種類。
売り切れですが限定ラーメンや油そばも気になります。
席はカウンター席に、板間の小上がり席があります。
左手側には個室の畳部屋がありました。
店内は全面禁煙ですが、外の入り口付近に喫煙所がありました。
こちらの注意書きによるとつけ麺は時間がかかるようですね。
本日注文したのは濃厚つけ麺。
スープはドロッとしており、いかにも濃厚そう。
豚骨スープだそうですが、酸味と魚粉系の風味も感じます。
具は煮タマゴ、メンマにナルトと海苔。
チャーシューは分厚く大きいのが2枚も入っており、お得感があります。
柔らかく脂身もトロッとして美味しかったですね。
スープに入っているのはネギくらいで、他の具は麺の上に盛ってありました。
麺は黄色みがかった太めのストレート麺。
ツルっとした表面に、モチモチした食感が特徴です。
量は恐らく茹でるまえで200g程度かな。
他のお店だとつけ麺は麺が多めのところが多いため、少々物足りなく感じてしまいます。
大盛りくらいで丁度よかったかもしれません。
最後に割りスープも頂いての完食。
塩つけ麺や油そばも美味しそうですので、また来てみたいと思います。
本日は山形市の霞城公園近くにある味舞台えんにちさんで昼食。
先日の大雪の影響もあり、途中の道はザクザクガタガタとだいぶ悪い状態でした。
店内はカウンター席に小上がり席、テーブル席があり、古民家風の落ち着いた雰囲気。
カウンター席の上にずらりと並んだ酒瓶が、夜は飲み屋さんだということを教えてくれます。
メニューはこちら。
お昼と夜とできっちりとメニューが分かれています。
お昼のラーメンを目当てにやって来たのですが、お蕎麦も置いてありました。
むしろ他のお客さんはお蕎麦を頼んでいる方が多いようでした。
こちらは極秘の中華そばを注文。
事前に漬物などではなく、おかゆが出てきたのは珍しい。
麺は中太の縮れ麺で、硬すぎず柔らかすぎずのプリプリとした食感。
具はチャーシューに輪切りと白髪ネギ、メンマにナルト。
お手ごろな値段ですが盛りだくさんで嬉しいですね。
チャーシューは柔らかいながらしっかりとした肉の食感が楽しめます。
じっくり煮込んだわけでは無く、逆にローストビーフのように半生にして柔らかさを出しているよう。
中華そばのスープは透明な醤油味。
飲んでみると口の中に煮干の旨みと風味が広がります。
醤油の味や塩気は薄く、醤油スープというより煮干スープといった印象です。
意外と脂分も多く感じますが、トッピングのアオサと柚子の皮が爽やかな後味にしてくれました。
考えられているもんだ、と一人で感心してしまいました。
ただダシの味を生かしたラーメンなので、スープやチャーシューなど全体的に薄味に感じました。
美味しいのですが、濃い味が好みな自分にはちょっと物足りなく感じます。
鈍感な自分の舌にがっかり。
スープにこだわりのある方には一度食べて頂きたいラーメンでした。
先日の大雪の影響もあり、途中の道はザクザクガタガタとだいぶ悪い状態でした。
店内はカウンター席に小上がり席、テーブル席があり、古民家風の落ち着いた雰囲気。
カウンター席の上にずらりと並んだ酒瓶が、夜は飲み屋さんだということを教えてくれます。
メニューはこちら。
お昼と夜とできっちりとメニューが分かれています。
お昼のラーメンを目当てにやって来たのですが、お蕎麦も置いてありました。
むしろ他のお客さんはお蕎麦を頼んでいる方が多いようでした。
こちらは極秘の中華そばを注文。
事前に漬物などではなく、おかゆが出てきたのは珍しい。
麺は中太の縮れ麺で、硬すぎず柔らかすぎずのプリプリとした食感。
具はチャーシューに輪切りと白髪ネギ、メンマにナルト。
お手ごろな値段ですが盛りだくさんで嬉しいですね。
チャーシューは柔らかいながらしっかりとした肉の食感が楽しめます。
じっくり煮込んだわけでは無く、逆にローストビーフのように半生にして柔らかさを出しているよう。
中華そばのスープは透明な醤油味。
飲んでみると口の中に煮干の旨みと風味が広がります。
醤油の味や塩気は薄く、醤油スープというより煮干スープといった印象です。
意外と脂分も多く感じますが、トッピングのアオサと柚子の皮が爽やかな後味にしてくれました。
考えられているもんだ、と一人で感心してしまいました。
ただダシの味を生かしたラーメンなので、スープやチャーシューなど全体的に薄味に感じました。
美味しいのですが、濃い味が好みな自分にはちょっと物足りなく感じます。
鈍感な自分の舌にがっかり。
スープにこだわりのある方には一度食べて頂きたいラーメンでした。
温泉帰りに寒河江市にある豚骨らーめん 一本道へやって来ました。
こちらは2016年12月オープンだそうで、最近出来たばかりのお店です。
土曜日ですがあいにくの大雪で、どこからどこまでが駐車場かも分からない有様でした。
ですが11時もちょっと過ぎた時間でもお客さんで賑わっていました。
まずは入り口の券売機で食券を購入。
スープは1種類で、盛り付けが普通のラーメンかつけ麺かを選べます。
小さめですが、券売機のボタンに写真も載っていました。
席にはメニュー表も置いてありました。
店内は長めのカウンター席に、テーブル席と小上がり席があります。
8名くらいまでなら小上がり席でグループ利用できそう。
ちょっとお洒落な和風モダンといった雰囲気の店内でした。
今回注文したのはシンプルな豚骨らーめん。
お得なご飯と餃子セットも付けたかったのですが売り切れ表示。
もしかして平日だけなのでしょうか。
ラーメンは深めの真っ赤な丼に盛り付けられています。
こちらのスープはお店の名の通り豚骨味。
うま馬や豚骨食堂とは異なり、東根のこう路に近いタイプの豚骨スープでした。
背脂もたっぷりでコッテリしていますが、こう路よりは薄味に感じます。
太麺ストレートに見える麺はなかなかの食べ応え。
ちょっと固めの茹で具合でプリッとした歯ごたえを感じます。
具はもやし、小口ネギ、ネギ、煮タマゴにチャーシュー等々。
ネギはツーンとした辛さが効いています。
お手ごろな価格で具も盛りだくさんなのは嬉しいですね。
今度来たときはぜひとも餃子も食べてみたいと思います。
こちらは2016年12月オープンだそうで、最近出来たばかりのお店です。
土曜日ですがあいにくの大雪で、どこからどこまでが駐車場かも分からない有様でした。
ですが11時もちょっと過ぎた時間でもお客さんで賑わっていました。
まずは入り口の券売機で食券を購入。
スープは1種類で、盛り付けが普通のラーメンかつけ麺かを選べます。
小さめですが、券売機のボタンに写真も載っていました。
席にはメニュー表も置いてありました。
店内は長めのカウンター席に、テーブル席と小上がり席があります。
8名くらいまでなら小上がり席でグループ利用できそう。
ちょっとお洒落な和風モダンといった雰囲気の店内でした。
今回注文したのはシンプルな豚骨らーめん。
お得なご飯と餃子セットも付けたかったのですが売り切れ表示。
もしかして平日だけなのでしょうか。
ラーメンは深めの真っ赤な丼に盛り付けられています。
こちらのスープはお店の名の通り豚骨味。
うま馬や豚骨食堂とは異なり、東根のこう路に近いタイプの豚骨スープでした。
背脂もたっぷりでコッテリしていますが、こう路よりは薄味に感じます。
太麺ストレートに見える麺はなかなかの食べ応え。
ちょっと固めの茹で具合でプリッとした歯ごたえを感じます。
具はもやし、小口ネギ、ネギ、煮タマゴにチャーシュー等々。
ネギはツーンとした辛さが効いています。
お手ごろな価格で具も盛りだくさんなのは嬉しいですね。
今度来たときはぜひとも餃子も食べてみたいと思います。