山形のお食事処、温泉巡り
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お仕事で河北町へ。
そこで一緒に仕事をしている方に教えられて昼食にやってきました。
以前から見たことがあるお店でしたが、中に入ったのは初めてです。
定食屋さんというよりは喫茶店のような外観ですね。
店内はテーブル席とカウンター席があり、雰囲気も喫茶店のよう。
なかなか人気もあるようで、スーツ姿の男性客から年配の奥様方達で賑わっていました。
テーブル席に着いてメニューを拝見。
なかなかメニューも豊富のようで、ランチメニューだけでも多彩です。
しかも土日もランチがあるというのは嬉しいサービス。
お値段も手ごろで目移りしてしまいます。
こんなときはオススメを、ということで日替わりランチを注文。
本日は生姜焼きとコロッケの定食でした。
鉄板の上では生姜のたれが音をたてており、香ばしい匂いが食欲を誘います。
まずはコロッケ。
サクサクの衣とふっくらしたジャガイモが特徴的。
ソースをかけて一口頂くと、口の中にほのかな芋の甘みが広がります。
他の具材は少なめですが、なかなかのお味でした。
そして生姜焼き。
これがまた美味しそうな匂いを漂わせており、たまりません。
肉は薄めの豚ロースですかね。
生姜やニンニクは薄めなので午後の仕事も大丈夫そう。
しかし味はしっかりと付いていますのでご飯のお供にもピッタリでした。
そういえばご飯も多めでしたね。
これで680円とはリーズナブルで嬉しいお値段。
河北町に仕事に来た際には今後もお世話になりそうなお店でした。
ご馳走様でした。
そこで一緒に仕事をしている方に教えられて昼食にやってきました。
以前から見たことがあるお店でしたが、中に入ったのは初めてです。
定食屋さんというよりは喫茶店のような外観ですね。
店内はテーブル席とカウンター席があり、雰囲気も喫茶店のよう。
なかなか人気もあるようで、スーツ姿の男性客から年配の奥様方達で賑わっていました。
テーブル席に着いてメニューを拝見。
なかなかメニューも豊富のようで、ランチメニューだけでも多彩です。
しかも土日もランチがあるというのは嬉しいサービス。
お値段も手ごろで目移りしてしまいます。
こんなときはオススメを、ということで日替わりランチを注文。
本日は生姜焼きとコロッケの定食でした。
鉄板の上では生姜のたれが音をたてており、香ばしい匂いが食欲を誘います。
まずはコロッケ。
サクサクの衣とふっくらしたジャガイモが特徴的。
ソースをかけて一口頂くと、口の中にほのかな芋の甘みが広がります。
他の具材は少なめですが、なかなかのお味でした。
そして生姜焼き。
これがまた美味しそうな匂いを漂わせており、たまりません。
肉は薄めの豚ロースですかね。
生姜やニンニクは薄めなので午後の仕事も大丈夫そう。
しかし味はしっかりと付いていますのでご飯のお供にもピッタリでした。
そういえばご飯も多めでしたね。
これで680円とはリーズナブルで嬉しいお値段。
河北町に仕事に来た際には今後もお世話になりそうなお店でした。
ご馳走様でした。
関連ランキング:ハンバーグ | 河北町その他
PR
キツネ村を見た帰りに、鎌先温泉にある最上屋旅館さんに立ち寄ってきました。
鎌先温泉は5件ほどの旅館が集まった小さな温泉地です。
小さいながら温泉の評判はなかなか良さそうで期待に胸膨らませながら旅館に向かいました。
こちらの最上屋旅館さん、日本秘湯を守る会の会員のようで提灯がぶら下がっていました。
中に入ると受付の方がすぐにお出迎え。
こういう対応が素早いところって意外と少ない印象なので嬉しい。
日帰り料金500円を支払い、浴場へ向かいます。
館内は至るところにストーブがあり、廊下でも寒くないのが嬉しい。
浴室までの通路は少々長く、随分と客室もあるように見受けられます。
写真には写っていませんが、自販機裏にコインロッカーもありました。
脱衣場は薄暗く少々狭め。
脱衣かごの数は多いですが、3人も入ったら一杯になりそうな広さでした。
ちゃんとドライヤーも備え付けてあるのは嬉しい。
そんなわけでいざ浴室へ。
浴室も意外と狭く、広さは8畳ほどでしょうか。
カランは4ヶ所ありますが、それで洗い場は一杯ですね。
温泉ですが、加温ありの源泉掛け流しとのこと。
湯船の隅に湯口と排水溝がありました。
お湯は薄く黄土色に染まっておりますが、そこそこ透明感はあります。
湯船の底には茶褐色の沈殿物が沈んでおりました。
色の割に匂いは薄い感じ。
湯温は41度弱で、じっくりと浸かるには丁度いいですね。
食塩泉ということで体もポカポカと温まり、キツネ村で冷えた体にはありがたい。
なかなかいい温泉に出会えてよかったです。
【メモ】
入湯料:大人500円
受付時間:10~18時 年中無休
駐車場:有り
コインロッカー:有り
アメニティー:シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー
住所:宮城県白石市 福岡蔵本字鎌先1-35
電話:0224-26-2131
大きな地図で見る
鎌先温泉は5件ほどの旅館が集まった小さな温泉地です。
小さいながら温泉の評判はなかなか良さそうで期待に胸膨らませながら旅館に向かいました。
こちらの最上屋旅館さん、日本秘湯を守る会の会員のようで提灯がぶら下がっていました。
中に入ると受付の方がすぐにお出迎え。
こういう対応が素早いところって意外と少ない印象なので嬉しい。
日帰り料金500円を支払い、浴場へ向かいます。
館内は至るところにストーブがあり、廊下でも寒くないのが嬉しい。
浴室までの通路は少々長く、随分と客室もあるように見受けられます。
写真には写っていませんが、自販機裏にコインロッカーもありました。
脱衣場は薄暗く少々狭め。
脱衣かごの数は多いですが、3人も入ったら一杯になりそうな広さでした。
ちゃんとドライヤーも備え付けてあるのは嬉しい。
そんなわけでいざ浴室へ。
浴室も意外と狭く、広さは8畳ほどでしょうか。
カランは4ヶ所ありますが、それで洗い場は一杯ですね。
温泉ですが、加温ありの源泉掛け流しとのこと。
湯船の隅に湯口と排水溝がありました。
お湯は薄く黄土色に染まっておりますが、そこそこ透明感はあります。
湯船の底には茶褐色の沈殿物が沈んでおりました。
色の割に匂いは薄い感じ。
湯温は41度弱で、じっくりと浸かるには丁度いいですね。
食塩泉ということで体もポカポカと温まり、キツネ村で冷えた体にはありがたい。
なかなかいい温泉に出会えてよかったです。
【メモ】
入湯料:大人500円
受付時間:10~18時 年中無休
駐車場:有り
コインロッカー:有り
アメニティー:シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー
住所:宮城県白石市 福岡蔵本字鎌先1-35
電話:0224-26-2131
大きな地図で見る
冬になり毛がモコモコになったキツネに会いに、蔵王キツネ村まで行ってきました。
園内のキツネたちは相変わらず日向ぼっこしながら寝ているのが大多数。
あくびをしているキツネも毛がモッコモコで可愛らしい。
一部、元気の有り余っているのもいる様子。
それほど広くない園内なので1時間もあれば見て回れる手軽さ。
さすがに寒かったので時間的には丁度よかったかも。
いや~、モコモコのキツネたちに癒されました。
大きな地図で見る
園内のキツネたちは相変わらず日向ぼっこしながら寝ているのが大多数。
あくびをしているキツネも毛がモッコモコで可愛らしい。
一部、元気の有り余っているのもいる様子。
それほど広くない園内なので1時間もあれば見て回れる手軽さ。
さすがに寒かったので時間的には丁度よかったかも。
いや~、モコモコのキツネたちに癒されました。
大きな地図で見る