忍者ブログ
山形のお食事処、温泉巡り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日の昼食は天童市にある大勝☆ケン。

 

アンジェリーナの東側にあるお店ですね。
以前はダメだしラーメンだんらんのあった場所。
ここはコロコロお店が変わりますね。

大通りに面していますが、駐車場が狭いのがネック。
なんでも東池袋大勝軒従業員の格闘家の方がやっているそうな。

店内は入ってすぐカウンター席があり、右手の方にお座敷席があります。
全部で20席ほどでしょうか。
年末で休みのところが多いのか、12時ごろにはほぼ満席になりました。



カウンター席に着いてメニューを拝見。

 

大勝軒とのゆかりもあるからかメインはつけ麺のようです。
普通盛りでも結構な麺の量ですね。
特大で1kgか。
どんな器で来るんでしょうか。

今回はやはり定番の特製もりそば(330g)を注文。
太麺だからでしょうか、待ち時間は少々長めでした。



麺は極太のストレート麺。
ツルツルとした舌触り、モチモチのとした食感の食べ応えある麺です。
普通盛り330gでもなかなかのボリューム。
麺の乾き防止なのか、湯切りは甘めのようです。
でもこの太さですし、伸びるということはなさそう。

スープは醤油ベースで結構濃い目の味付け。
最後まで味が薄くならず食べれます。
ほんのりとした甘さと、魚粉系の香ばしい風味を感じました。
温度は元からあまり熱くないですね。
具はネギにメンマ、ナルト、チャーシューに海苔と煮タマゴ。
ナルトとは珍しい。
チャーシューは一口サイズが4切れ。
どれも味がよく染みていました。

なかなか美味しいつけ麺でした。
中華そばは細めの麺のようですね。
また食べに来たいと思います。


関連ランキング:つけ麺 | 天童駅

PR

温泉帰りに同じ白石市にある中国飯屋 金五郎で昼食。



雰囲気はお店というより一軒家ですね。
店内へは玄関で靴を脱いで上がります。



店内はお座敷席にテーブル席、カウンター席がありました。
シンプルで小奇麗な落ち着く雰囲気です。

カウンターに座りメニューを拝見。

   

定食も良さそうですが麺類も魅力的ですね。
壁面にはメニュー表にないメニューもあり、迷わせてくれます。



表彰状も飾られており、お味のほうも期待できそう。

今回注文したのは五目あんかけ焼きそば。



胡麻油の香ばしい香りが食欲をそそります。



縮れた細麺は適度な焦げ目付き。
少々量は少なめに感じましたが、モチッとした食感とお焦げの香ばしさで美味しい。
上にかかったアンはトロリとして熱々です。
具はタップリの野菜に、ホタテや海老、キクラゲなど。
濃い目の味付けですが、この甘じょっぱさが麺によく合います。
ホタテや海老が意外と多く入っていたのは嬉しい。

またセットの玉子スープは薄めであっさりとした味付け。
この五目あんかけ焼きそばの相棒にはピッタリでした。

麺の大盛りはあったのかな?
聞いてみればよかったです。


関連ランキング:中華料理 | 白石駅


蔵王キツネ村を楽しんだ後、同じ白石市にある小原温泉へやってきました。
なんでもいい感じの公衆浴場があるとか。
旅館かつらやさん向かいの駐車場に車を停め、川辺の方へ降りていくとありました。



こちらがその岩風呂 かつらの湯です。
まずは手前の管理人棟で料金の支払い。



200円とお安いのは嬉しい。



川の隣に温泉があります。
温泉棟の前にはコインロッカーも有り。



暖簾をくぐって中へ。
石造りの階段を下った先に温泉があります。
岩を掘り返したようなフロアに温泉と脱衣所が一緒になっていました。
中は温泉の熱気があるものの、暖房も無いので少々寒いですね。
風が吹かないだけマシといった感じ。
せっかく川沿いにあるのですが風景は楽しめませんね。



施設に汚水処理設備がないため石鹸やシャンプーは使用禁止だそうです。
奥に一ヶ所だけシャワーがあるのですが、なかなかお湯が出てこないので諦めました。
そのため入浴前に掛け湯で身を清めます。
最初に湯船と間違えて源泉槽のお湯を汲んでしまい、あまりの熱さにビックリ。
ありゃ50~60℃はありましたね。
火傷しなくて良かった。

そんなわけでようやく湯船へ。
こちらの温泉は源泉掛け流しだそうです。
無色透明無臭の単純温泉。
源泉はあの熱さでしたが、湯船のお湯は45℃くらいですね。
ピリッとした熱さが冬場には心地いい。
広さは3~4畳ほどで、座れば顔まで浸かる深さがあります。
丁度いい深さに石段があるので半身浴もOKですね。

休日の昼間でしたがお客さんは自分の他に2人ほど。
おかげでゆっくりできました。
結構な穴場温泉だったかもしれません。



湯上りに川辺で一休み。
紅葉の時期にはきれいな光景が見られるんでしょうね。

【メモ】
入湯料:200円
受付時間:8:00~18:00
駐車場:有り
コインロッカー:100円コインロッカー(返却無し)
アメニティー:無し
設備:内湯、シャワー付きカラン1ヶ所
その他:汚水処理設備無しのため石鹸、シャンプー使用不可
     入浴券10枚集めると1回無料


大きな地図で見る

久しぶりに宮城県にある蔵王キツネ村へやって来ました。



前回は今年の1月始めだったので、約1年ぶりですね。



すっかり冬ということでキツネたちもモフモフです。



いい天気ということもあってか、キツネたちは丸くなって寝ているのが大勢。



中には元気一杯、ケンカしているのもいましたが。
やっぱりキツネ村はいいですね。
癒されて元気をもらいました。

瀬見温泉帰りに川の駅 ヤナ茶屋もがみでお食事。
地元の特産品の売店や食堂があり、コンビニ併設の道の駅のような施設です。



どうやら鮎が売りにもなっているようです。
食堂の外には鮎の塩焼きを売っているコーナーもありました。



こちらの食堂、メニューはなかなか豊富です。

 

ラーメンにうどん、そば、ご飯物と揃っております。
注文は券売機で行ないます。



店内はカウンター席にテーブル席、お座敷席があり団体さんでもOKな広さ。
水やお茶はセルフサービスです。

今回注文したのは十割鴨そば 温つけ麺。



要は暖かいつけダレのざるそばですね。
地元最上産の最上早生というそば粉を使用しているそうです。



そばは細めで、なかなかコシのある食感。
千切れてしまったのか全体的に短めです。

つけダレは熱々で、香ばしい香りが食欲をそそります。
味は濃い目ですが、蕎麦湯で薄めなくても飲めるかも。
上には炙りネギとセリが浮かび、底にはゴボウとマイタケ、鴨が沈んでいました。
具には味がよく染みています。
鴨は大き目の切り身が5、6切れあり、これまたサッパリとした味と柔らかい食感で非常に美味しかった。

道の駅の食堂と油断していましたが、なかなか美味しいそばを味わえました。
鮎も良いですが、十割そばもオススメですね。


関連ランキング:そば(蕎麦) | 瀬見温泉駅鵜杉駅


[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
D-104
性別:
非公開
サイト内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]