山形のお食事処、温泉巡り
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も竜山の湯がオープンしたようなので早速行ってきました。
今日から4月ですが、西蔵王はまだまだ雪が残っていました。
なんでも先月の半ばから準備していたそうです。
道路はさておき駐車場に建物までの道、休憩所周辺など結構な広さがありますもの。
そりゃ除雪して受け入れ態勢が整うまで半月もかかりますよ。
そんな話を聞きながらいざ浴室へ。
窓から見える景色もまだまだ真っ白です。
屋内は丁度誰もいませんでしたが、露天風呂のほうでは先客の団体さんがビール片手に入浴中の様子。
さすがにあの露天風呂では4人目として入るには狭すぎるので、今回は内風呂で我慢しましょう。
内風呂とはいえ少しヒンヤリと寒かったのですが、お湯は普段より熱めに感じました。
微かに硫黄のような臭いのする無色透明なお湯ですが、結構温泉成分自体は豊富なんですよね。
湯舟沢ほどではないですがお肌もスベスベした感じになります。
同じ蔵王でも蔵王温泉とはだいぶ違うんですよね。
そんなこんなでじっくり楽しんできました。
最後に残念なことに、ここ最近の原油の値上がりのため入湯料が100円上がってしまうそうな。
とりあえず4月中は400円だけれども5月からは500円ってことらしい。
お風呂は源泉かけ流しでも、シャワーのためにボイラーを動かさなければならないですもんね。
熱交換か何かで源泉の熱も利用できればいいんでしょうけれど、イニシャルコストがかかりそうだしな~。
まぁ、こういうこともありますわな。
過去の訪問記~竜山の湯~
今日から4月ですが、西蔵王はまだまだ雪が残っていました。
なんでも先月の半ばから準備していたそうです。
道路はさておき駐車場に建物までの道、休憩所周辺など結構な広さがありますもの。
そりゃ除雪して受け入れ態勢が整うまで半月もかかりますよ。
そんな話を聞きながらいざ浴室へ。
窓から見える景色もまだまだ真っ白です。
屋内は丁度誰もいませんでしたが、露天風呂のほうでは先客の団体さんがビール片手に入浴中の様子。
さすがにあの露天風呂では4人目として入るには狭すぎるので、今回は内風呂で我慢しましょう。
内風呂とはいえ少しヒンヤリと寒かったのですが、お湯は普段より熱めに感じました。
微かに硫黄のような臭いのする無色透明なお湯ですが、結構温泉成分自体は豊富なんですよね。
湯舟沢ほどではないですがお肌もスベスベした感じになります。
同じ蔵王でも蔵王温泉とはだいぶ違うんですよね。
そんなこんなでじっくり楽しんできました。
最後に残念なことに、ここ最近の原油の値上がりのため入湯料が100円上がってしまうそうな。
とりあえず4月中は400円だけれども5月からは500円ってことらしい。
お風呂は源泉かけ流しでも、シャワーのためにボイラーを動かさなければならないですもんね。
熱交換か何かで源泉の熱も利用できればいいんでしょうけれど、イニシャルコストがかかりそうだしな~。
まぁ、こういうこともありますわな。
過去の訪問記~竜山の湯~